2014年07月18日

週末は岡山・表町商店街で遊ぼう

週末は岡山・表町商店街で遊ぼう
//////
Let's play in Okayama, table town mall on weekends

Table to town this weekend? Both days of 19 and 20, a variety of events unfolds in the table town shopping district of Okayama city center. Saturday night market in the annual event to meet festival of chanson to be held on the 20th at the Okayama Symphony Hall in the "Okayama Paris Festival" overlap. Arcade to cool in the shade, and try to feed family and friends even in mid-summer?
Saturday night market this summer is twice of August 2nd and the 19th. In the 19th, to participate (only Nakano-cho, August) seven out of the eight town over town to join. Nakano town to start from 15:00 to "Saturday tent party", in the first of its kind that enjoy leisurely sit the food and beer, live stage is also performed. Ice sculpture competitions also start in the new Saidaiji town at the same time.
From 5:00 to sell local sake and beer, and Frankfurt in Shitano town and Saidaiji town. In Kamiyacho and Sakae-target practice and goldfish salvation, such as quoits old-fashioned "Come alley (alley)" is. In Jonomachi, the first "child karaoke competition" is performed to (received from 5:30) 6:00 to 8:00. Free Join, Tobiiri accepted.
According to the Paris Festival, will be held on 19 and 20 days "Jonomachi Bastille Day" in the near Symphony Hall. From 11:00, as well as food and drink gelato, and cocktails and dishes such as steak of Senya cattle by former Hotel Okura Okayama Chef Kaoruotoko Mr. Yuasa, such as woodwork and ornaments for sale on both days. Dance and song unfolds at a special stage from noon. There is also a coloring corner (60 cm height) paper model of the Eiffel Tower.
Yabe HisaSatoshi Business Development Director of Omote-machi mall Federation is set to "want you to enjoy to the people. Many lots to new planning events from old-fashioned". The federation query (086 226 2290).
//////
週末は岡山・表町商店街で遊ぼう

今週末は表町へ?。岡山市中心部の表町商店街で19、20の両日、多彩な催しが繰り広げられる。恒例の土曜夜市に、岡山シンフォニーホールで20日に開かれるシャンソンの祭典「岡山パリ祭」に合わせたイベントが重なる。真夏でも日陰で涼しいアーケード街へ、家族や友人と繰り出してみては?
 今夏の土曜夜市は19日と8月2日の2回。19日は、加盟する8カ町のうち7カ町(8月は中之町のみ)が参加する。午後3時からスタートする中之町の「サタデーテントパーティー」は、ビールやフードを座ってのんびり楽しもうという初の試みで、ステージライブも行われる。同時刻に新西大寺町では氷彫刻の大会も始まる。
 5時からは、西大寺町と下之町でもビールや地酒、フランクフルトなどを販売。昔ながらの金魚すくいや射的、輪投げなどの「らっしゃい小路(こみち)」は栄町と紙屋町で。上之町では、初の「こどもカラオケ大会」が6~8時(5時半から受け付け)に行われる。参加無料、飛び入り可。
 パリ祭に合わせ、シンフォニーホール近くでは「上之町パリ祭」を19、20日に開催。両日とも午前11時から、元ホテルオークラ岡山総料理長湯浅薫男さんによる千屋牛のステーキなどの料理やジェラート、カクテルといった飲食物のほか、装飾品や木工品なども販売。正午からは特設ステージで歌やダンスが繰り広げられる。エッフェル塔の紙製模型(高さ60センチ)の色塗りコーナーもある。
 表町商店街連盟の矢部久智事業推進部長は「昔ながらの催しから新しい企画まで盛りだくさん。大勢の人に楽しんでもらいたい」としている。問い合わせは同連盟(086 226 2290)。
//////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 12:34| Comment(0) | 週末は岡山・表町商店街で遊ぼう | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。