2015年03月07日

明日 岡山駅前商店街 桃太郎市 :2015年3月8日 (日曜日) :「イオンモール岡山」もいいけど・・・桃太郎市という「祭り」

明日 岡山駅前商店街 桃太郎市 :2015年3月8日 (日曜日) :「イオンモール岡山」もいいけど・・・
桃太郎市という「祭り」

桃太郎市とは・・・ 岡山駅前商店街の「お祭り(アットフォーム・家族・絆)」


桃太郎市は大きな1つのコンセプトと3つのテーマを掲げ、岡山駅前商店街に誕生しました。
『 地域にあるものを活かし、地域の良さを伝える 』という基本コンセプト、
そして、それを実現していくための桃太郎市の3つのテーマ
『 中心市街地の活性化 』 『 地産地消 』 『 教育支援 』
“地域全体が元気に活気溢れる街になる”
そんな地域を目指し、私たちは毎月第2日曜日に『 桃太郎市 』を開催しています。

岡山 桃太郎 / 桃 と 「桃太郎市」 (岡山駅前商店街など)|岡山
桃太郎市 ハッピ.jpg
桃太郎市 スケッチ
//////
「イオンモール岡山」とともに、行きたいね!
なんか「楽しいお祭り」があるのかな?
小さな子供から大人まで楽しめそうな・・・。
チラシをみると・・・
あの「妖怪○○」がありそうな・・・
地元の野菜もいい感じ。
昔、なつかしのお祭りぽい
いいね!
岡山駅前商店街「桃太郎市/ももたろういち」 | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/momotaroichi
1枚目のチラシ
桃太郎市 チラシ.png
2枚目のチラシ
あの「妖怪〇〇」の情報が・・・・!
桃太郎市
http://momotaroichi.com/
//////
Shopping area in front of Okayama station Momotarou city

Momotarou city put up big 1 concept and 3 themes, and was established in a shopping area in front of Okayama station.
The basis concept that I say "Good of the area is told using something in the area."
And 3 themes in Momotarou city to achieve that
"Activation in the center city" "place producing center shou" "educational support"
"Whole region becomes fine in the town full of energy."
We're holding "Momotarou city" on 2nd Sunday every month aiming at such area.

桃太郎市 来てね!.jpg
(桃太郎市 スケッチ)
岡山駅前商店街 桃太郎市

桃太郎市 スケッチ.jpg
/////
私たちは毎月第2日曜日に『 桃太郎市 』を開催しています。
/////
2015年3月8日 (日曜日)

時間
11:00〜16:00
場所
岡山駅前商店街アーケード内
主催
岡山駅前商店街振興組合
共催
桃太郎市実行委員会後援 岡山市イベント・催し

※ 催し物には、開催時間の決まっているもの、お客様より参加費をいただくものもございますので、ご確認のうえ、ご参加ください。
//////

桃太郎市
http://momotaroichi.com/

岡山駅前商店街「桃太郎市/ももたろういち」 | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/momotaroichi
/////
桃太郎市 ハッピ 00ハッピ.jpg
桃太郎市 スケッチ
桃太郎市 ハッピ ハッピ.jpg
桃太郎市 スケッチ
桃太郎市 ハッピ ハッピ00.jpg
桃太郎市 スケッチ
イオンモール岡山 - Google News
Powered by RSSリスティング

桃太郎市 来てね.jpg
桃太郎市 スケッチ
/////
私たちは毎月第2日曜日に『 桃太郎市 』を開催しています。
/////
2015年3月9日
岡山 駅前商店街「桃太郎市」が1周年

 JR岡山駅前商店街(北区駅前町1丁目)のイベント「桃太郎市」が8日、初開催から1年を迎えた。この日の目玉は「カキすくい」。その場で焼くこともでき、多くの買い物客でにぎわった。

 市は昨年3月から毎月第2日曜に開いてきた。県産の野菜や海産物を格安で提供するイベントを毎回企画し、周辺の店が屋台を出した。この日は瀬戸内市牛窓産のカキすくいが人気を集めた。企画担当の商店街振興組合青年部の本村哲治さん(44)は「人出がかなり増え、商店街が元気になってきた」と手応えを感じている。
//////
参考
//////
牛窓海鮮 よすが たこ焼き スケッチss.jpg
瀬戸内市産の食材を使ったオリジナル料理を提供する、岡山駅前商店街のたこ焼き店「 よすが(縁)」=岡山市北区駅前町=がオープンして1年。こだわりの味に、リピーターが 増えているという。 店主は長崎県大村市出身の本村哲治さん(40)。妻涼子さん(37) ...

朝獲れた生きたタコを浅ゆでし、3種類のダシを岡山県産の小麦粉に練りこみ、干しアミ・ねぎ・天かすを入れオリーブオイルでふんわり焼き上げます。初めての方はソース等をつけずに一度お召し上がり下さい!その他、冬季限定の瀬戸内市産牡蠣が入った”カキ焼き”やコース料理(2,000円~)もあり。2Fで宴会も可能です。
牛窓海鮮 たこ焼き 冬のカキ焼き.jpg
//////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:07| Comment(0) | 「岡山ビブレ」 から 「イオンモール岡山」 | 更新情報をチェックする

「もんげーバッジ」5日で完売 岡山県PRグッズ大反響 「妖怪ウォッチ」のおかげ?・・・妖怪のせい?

「もんげーバッジ」5日で完売 岡山県PRグッズ大反響 「妖怪ウォッチ」のおかげ?・・・妖怪のせい?
////
"NGE badge" it's sold-out in 5 days Okayama-ken PR goods sensation.

For 1 month the prefecture PR goods sold from the 1st this month "NGE badge" scheduled at first, 500, it's sold-out in 5 days. It was announced on the 6th, that a prefecture sold 500 additionally in a hurry. The popularity exceptional by an autonomous body PR goods of this seed and a good prefecture, "I have a gift buy it for me and wants you to talk about Okayama.", heat is being included.

By the one as which a badge treated a PR logo in white in a red cloth, 250 yen for 1. Governors made according to the PR promotion "NGE Okayama!" start developing nationwide from September of last year and presented to a registrant by the membership system site established in December "NGE part" originally, and wore it by public duties.

When I'll do that, successively, a question is in a quiet boom from a prefecture enterprise. For a new gift, if, sale was decided and a test was being sold to Okayama of JR and a gift store in Kurashiki station by 5 points by 1-period limitation on the 31st this month.

The appearance character of the animation game popular with elementary and junior high schoolers "specter watch" is also a used word in fashion at the same time as "NGE" is Okayama valve of the meaning that it's wonderful. This badge sale sprinkles a topic on an enthusiast of the internet, and a question rushes into after whether there is also such process. It sells by 60 of high pace for 1 day by Okayama station and has run out from the 1st of sales starting.

We assume "Maybe there are people a lot more than an animation fan who buy as a gift. When talking about Okayama valve taking the badge as a start, it's success." in a prefecture. The comic act unit with which Ibaraki Ryuta governor participated "NGE boys" is put on sale by the said promotion, and active publicity campaign is calling a topic to "NGE sport" "NGE song".
妖怪.jpg
////
「もんげーバッジ」5日で完売 岡山県PRグッズ大反響

今月1日から販売された県PRグッズ「もんげーバッジ」が、当初予定していた1カ月間分500個を5日間で完売。県は6日、急遽500個を追加販売すると発表した。この種の自治体PRグッズでは異例の人気といい、県は「お土産に買ってもらい、岡山を話題にしてほしい」と熱を込めている。

 バッジは赤地に白くPRロゴをあしらったもので1個250円。もともとは昨年9月から全国展開しているPRキャンペーン「もんげー岡山!」スタートに合わせて製作し、12月に開設した会員制サイト「もんげー部」で登録者へプレゼントしたり、知事らが公務で着用していた。

 そうしたところ、県内企業などから問い合わせが相次ぎ、静かなブームに。新たなお土産品にと発売を決め、今月1~31日の期間限定でJR岡山・倉敷駅の土産販売店など5カ所で試験販売していた。

 「もんげー」はすごいという意味の岡山弁であると同時に、小中学生に人気のアニメ・ゲーム「妖怪ウォッチ」の登場キャラが使用する流行語でもある。そんな経緯もあってか、今回のバッジ販売がインターネットのマニアに話題をふりまき問い合わせが殺到。販売開始の1日から、岡山駅では1日60個のハイペースで売れ底をついた。

 県は「アニメファンよりもお土産として買ってくれる人が多いよう。バッジをきっかけに岡山弁を話題にしてくれれば成功だ」としている。同キャンペーンでは、伊原木隆太知事が参加した漫才ユニット「もんげーボーイズ」を売り出ししたり、「もんげースポーツ」「もんげーソング」など活発な広報活動が話題を呼んでいる。
////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:06| Comment(0) | 「もんげーバッジ」5日で完売 岡山県PRグッズ大反響 | 更新情報をチェックする

スマホ依存防止へ「好事例集」 岡山

スマホ依存防止へ「好事例集」 岡山
岡山 カープ女子.jpg
////
To SUMAHO dependence prevention, "good samples" Okayama

We assume that an original movement also spreads over city School Board and school after setting up the unification rule to which elementary and junior high schoolers' smart phone cellular phone use is restricted after 9 o'clock p.m., and Okayama prefectural education board makes the "good samples" used for prevention of the internet trouble and net dependence. Takei one thousand storage superintendent of educational affair made it clear by a prefectural assembly general question on the 6th.
The activity that a child and a student consider the state of the use in independent way and a forward case of cooperation with a house and an area are gathered in the center. It's considered in a school scale and an area balance, it's taken up and it's utilized by all prefectures. Information is collected through city School Board and it's completed by the end of May.
A prefectural education board established a unification rule in November of last year. A junior high school student "would like to learn about an effective case in other school and towns and villages" from a participant at the meeting in January of SUMAHO and "OKAYAMA SUMAHOSAMITTO" which thinks about appropriate use of a cellular phone, making has been decided because there was an opinion.
Takei superintendent of educational affair stated "He expanded a circle of children's independent match as well as would like to deepen mutual understanding with a home." by an answer on this day.
////
スマホ依存防止へ「好事例集」 岡山

岡山県教委は、小中学生のスマートフォン・携帯電話利用を午後9時以降制限する統一ルールを設けた後、市町村教委や学校にも独自の動きが広がっているとして、インターネットトラブルやネット依存の防止に役立てる「好事例集」を作成する。6日の県議会一般質問で、竹井千庫教育長が明らかにした。
 児童や生徒が主体的に利用のあり方を考える活動、家庭や地域との連携の先進事例などを中心にまとめる。学校規模や地域バランスに配慮して取り上げ、全県で活用する。市町村教委などを通じて情報を集め、5月下旬までに完成させる。
 県教委は昨年11月に統一ルールを設定。中学生がスマホや携帯電話の適切な使用について考える「OKAYAMAスマホサミット」の1月会合で、参加者から「ほかの学校や市町村の効果的な事例を知りたい」との意見があったため、作成を決めた。
 この日の答弁で竹井教育長は「子どもたちの自主的な取り組みの輪を広げるとともに、家庭との共通理解を深めていきたい」と述べた。
////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:02| Comment(0) | スマホ依存防止へ「好事例集」 岡山 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。