2015年04月03日

岡山さくらカーニバルにぎわう /春らんまん 岡山市内で桜満開 /岡山市で桜が満開

岡山さくらカーニバルにぎわう /春らんまん 岡山市内で桜満開 /岡山市で桜が満開

/////
岡山さくらカーニバルにぎわう


咲き誇る桜、はじける笑顔 。岡山市・後楽園東側の旭川河川敷で開催中の「2015岡山さくらカーニバル」。会場一帯のソメイヨシノ約250本は見頃を迎え、家族連れや職場のグループらが続々と訪れては、春本番のムードを楽しんでいる。
 同市の桜は2日に満開が発表された。カーニバル会場に繰り出した花見客は、優美なピンク色の桜をスマートフォンで撮影したり、約50店の屋台を巡ったりして春の一日を満喫。夜には、ちょうちんやぼんぼりに照らされた風情たっぷりの花を堪能している。
 同僚15人とバーベキューを囲んでいた会社員女性(27)=岡山市北区=は「淡いピンクの桜を見ると癒やされる。新年度を頑張る気持ちが湧いてきた」と話していた。
 カーニバルは、岡山県、岡山市、岡山商工会議所、岡山青年会議所、山陽放送、岡山放送、テレビせとうち、山陽新聞社でつくる実行委主催。問い合わせは現地本部(086 272 1231)。

/////
春らんまん 岡山市内で桜満開
岡山さくらカーニバル.jpg
春らんまん・・。岡山地方気象台は2日、岡山市の桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。平年より4日早く、昨年と同じ。開花(3月28日)以降、気温が高めに推移し、一気に花が開いた。
 気象台職員が午前11時ごろ、同市・後楽園にある標本木の花芽が8割以上咲いているのを確認した。同園東側の旭川河川敷で開催中の「2015岡山さくらカーニバル」会場の桜並木も見頃を迎え、一帯はピンクの帯に染まっている。
 カーニバルは岡山県、岡山市、岡山商工会議所、岡山青年会議所、山陽放送、岡山放送、テレビせとうち、山陽新聞社でつくる実行委主催。12日までの期間中、午後9時までライトアップする。
問い合わせは現地本部(086 272 1231)。
 同気象台は「3日以降は前線や湿った空気の影響で雲が広がり、雨が降りやすくなるだろう」と予報している。
/////
岡山市で桜が満開

岡山地方気象台は2日、岡山市で桜が満開になったと発表した。岡山後楽園の標準木(ソメイヨシノ)で花芽の80%以上が開花しているのを観測した。平年より4日早いという。
////
春らんまん 岡山市内で桜満開 / 岡山さくらカーニバルにぎわう

さくらカーニバルにぎわう

岡山市で桜が満開
////

全長85メートルの巨大窯、備前焼作家が造成 岡山

全長85メートルの巨大窯、備前焼作家が造成 岡山
岡山 カープ女子.jpg

岡山県瀬戸内市の牛窓町長浜地区に、巨大な登り窯が誕生した。備前焼を焼く「寒風新大窯(さぶかぜしんおおがま)」で、長さは85メートル。焼き物の生地を硬くする「焼き締め」の目安は1千度とされるが、その温度も無事に超えた。

 備前焼作家の森陶岳(とうがく)さん(78)は中世の陶工たちが手がけた「古備前(こびぜん)」の魅力にひかれ、当時使われていたという巨大な窯をしのぐ窯を2000年に造り始めた。08年には山の斜面に全長85メートル、高さ3メートル、幅6メートルの窯が完成。屋根が付けられると、スキーのジャンプ台のようにも見える。

 窯内には「新五石大甕(ごこくおおがめ)」84個や三石甕など数千点を徐々に詰め込み、1月初めに火を入れた。24時間にわたってアカマツのまきを燃やし続け、3月11日に1千度に達したという。
/////
全長85メートルの巨大窯、備前焼作家が造成 岡山
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:05| Comment(0) | 全長85メートルの巨大窯、備前焼作家が造成 岡山 | 更新情報をチェックする

岡山県有権者156万6871人 / 岡山市「アドバイザー制」初導入 児童クラブ

岡山県有権者156万6871人
山崎 アナ スケッチ.jpg
岡山県選管は2日、県議選の有権者数(選挙人名簿登録者数)をまとめた。全19選挙区の総数は156万6871人(男74万4992人、女82万1879人)で、2011年の前回に比べて1万230人減った。
 最多は倉敷市・都窪郡の39万3985人。最少は久米郡の1万7504人。岡山市北区・加賀郡(3655人増)など5選挙区で増えた一方、存続の人口要件を満たさなくなった勝田郡の合区で新たに設けられた津山市・苫田郡・勝田郡(2798人減)など14選挙区で減った。
 議員1人あたりの有権者数を基に選挙区ごとに決まる選挙運動費用制限額は、真庭市・真庭郡が最も高い731万5千円。最低は久米郡の535万2900円。

////
岡山市「アドバイザー制」初導入 児童クラブ


岡山市は、放課後児童クラブで経理スタッフや指導員に助言するアドバイザーを募っている。4月から小学4~6年生が新たに受け入れ対象となった児童クラブの負担軽減を図るため、アドバイザー制度を初めて導入する。
 募集しているのは経理アドバイザー、活動アドバイザーを各2人。「経理」は簿記3級以上の資格を持ち、実務経験が5年以上あることなど、「活動」は保育士か教員の免許があり、実務経験が3年以上といった条件を設けている。ともに市内の全90クラブを巡回し、保護者から集めた利用料金の管理方法を指導したり、高学年の受け入れに不安を抱く指導員にアドバイスしたりする。任期はいずれも5月2日~来年3月31日。月~金曜の週5日勤務する。年齢、性別、学歴は問わない。
 市地域子育て支援課で配っている申込書に記入し、資格証の写しなどと合わせて9日までに提出する。郵送の場合は7日までの消印有効。書類と面接で選考する。問い合わせは同課(086 803 1224)。
////

YAZAWAが地方ライブ!春ツアーは地元優先でチケット販売 岡山にも・・・

YAZAWAが地方ライブ!春ツアーは地元優先でチケット販売
桃瀬美咲 スケッチ よ.jpg
矢沢永吉が若手と組んだバンド「Z’s(ゼッツ)」として地方都市で行うツアー、Z’s TOUR2015 を行う事が決定しました。

昨年も行われたZ’s TOURで「もっと地元の方に!1にも2にも、地元の方にライヴを観て貰いたい!」という矢沢永吉さんの想いから、今回のツアーでは公演開催地の地元の人を優先的にチケット販売したり学割制度を設けたりと新たな試みが実施されています。


Z’s TOUR(ゼッツツアー)のコンセプト▼

近年、大都市でのライヴツアーばかりやってきた
けど、皆が皆、大都市でライヴを観れるとも
限らない。
観たくても叶わない・・・ずっとライヴを待ち
続けてくれているファンが地方に住んでいる。
絶対これを忘れちゃいけない!!
このまま、大御所で爺サンに
なりました。ヨロシク!ってのはマズい
んだよね~・・・(笑)。

Z’s TOUR2015は5月8日の長野県松本文化会館を皮きりに5月30日の鳥栖市民文化会館での公演で地方を回りきる。その後6月2日に国立代々木第一体育館(東京)とオリックス劇場(大阪)でツアーを締めますがこの2会場に関しては全国各地からの申込みを受け付けるとのこと。

開催は長野/静岡/福島/秋田/富山/新潟/高知/愛媛/広島/岡山/大分/佐賀/東京/大阪 の順で開催。

岡山で「満月BAR」 4月開催は「桜と皆既月食」で楽しみダブル

岡山で「満月BAR」 4月開催は「桜と皆既月食」で楽しみダブル
岡山さくらカーニバル.jpg
西川緑道公園(岡山市北区平和町)野殿橋周辺で、野外飲食イベント「満月BAR」が開催される。

 西川緑道公園を楽しむ参加者たち

 4月~10月までの満月の日がある週の土曜に開く同イベント。今年で4年目を迎える実行委員会は、「岡山に気軽におしゃれを楽しむ場を作る」をコンセプトに社会人と学生で結成する。

 4日は、現在見ごろを迎えている会場周辺の桜に合わせ、桜をモチーフにしたウエルカムドリンクを用意するほか、当日21時頃が見ごろという皆既月食も楽しむことができる。

 「少し早い時間で終了するので、イベント後は周辺の飲食店やバーに足を向けてほしい」と実行委員。

 開催時間は、17時~21時。雨天決行(荒天中止)。飲食チケットは、当日=5,000円(10枚つづり)。使い残したチケットは返金に応じる。

緑の多い公園(今年は桜が楽しめる)

/////
岡山さくらカーニバルにぎわう

岡山市で桜が満開 /春らんまん 岡山市内で桜満開
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:01| Comment(0) | 岡山で「満月BAR」 4月開催は「桜と皆既月食」で楽しみダブル | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。