2015年04月07日

醍醐桜が満開 闇夜に・・・

醍醐桜が満開 闇夜に・・・
夜 醍醐桜.png
闇夜に荘厳な姿、醍醐桜が満開

樹齢千年といわれる岡山県天然記念物の醍醐(だいご)桜(真庭市別所)が満開となった。夜間はライトアップされ、標高約500メートルの高台に名木が優美な姿を浮かび上がらせている。
 樹種はアズマヒガン。樹高約18メートル、目通り周囲約7メートルで、枝張りは四方へ約20メートルにわたる。鎌倉末期、後醍醐天皇が隠岐に流される際に立ち寄り、称賛したとされる。
 市落合振興局によると、平年(3日)より早く1日に開花。気温の高い日が続き、一気に咲きそろった。今週末まで楽しめるという。
 花付きは例年の半分以下と少なめだが、暗闇に照らし出された一本桜は荘厳なたたずまい。幹や枝の陰影は迫力を醸し、花びらの色が光で反射して枝先をほんのりとピンク色に染め、観光客らが感嘆の声を上げている。
 地元で保護活動に取り組むNPO法人醍醐桜未来プロジェクトの春木基男理事長(59)は「太い幹や枝ぶりから千年の歴史を感じてほしい」としている。
 点灯は開花中の日没から午後9時ごろまで。花の状況は観光テレホンサービス(0867 52 1503)で確認できる。
/////
醍醐桜が満開、闇夜に荘厳な姿
/////
醍醐桜 夜.jpg
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:07| Comment(0) | 醍醐桜が満開 闇夜に・・・ | 更新情報をチェックする

シーガルズ山口と宮下 日本代表に

シーガルズ山口と宮下 日本代表に
シーガルズ センター 山口 B.jpg
(岡山シーガルズ センター山口舞 スケッチ サポーターも応援!)
シーガルズ 美人 サポーター.jpg

日本バレーボール協会は6日、ことしの日本代表登録選手を発表し、26人が選出された女子では岡山シーガルズのセンター山口舞、セッター宮下遥がメンバー入りした。全日本高校選手権で初優勝した大阪・金蘭会高の16歳、宮部藍梨が初選出。ロンドン五輪銅メダルメンバーの木村沙織(東レ)江畑幸子(RCカンヌ)も順当に選ばれ、新鍋理沙(久光製薬)らが外れた。
 男子は30人を選出。秋田・雄物川高の17歳で身長201センチの鈴木祐貴が初めて選出されたが、プレミアリーグでJT初優勝に貢献した越川優が漏れた。
 岡山関係では、女子で就実高出の石井優希(久光製薬)、就実中出の井上愛里沙(筑波大)が入り、男子では金光学園高出の千々木駿介(堺)が選ばれた。
 ことしの国際大会は原則この中から選出されるが、追加登録も可能。女子代表の真鍋政義監督は、8月開幕のワールドカップ(W杯)に、リオデジャネイロ五輪出場権獲得を掲げて臨むとし、「再び世界一へ挑戦する。この目標を達成するべく、ともに戦うことのできるメンバーを選出した」とコメントした。
/////
日本代表にシーガルズ山口と宮下
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:06| Comment(0) | シーガルズ山口と宮下 日本代表に | 更新情報をチェックする

岡山駅などで春の新聞週間PR イオンモール岡山 周辺

岡山駅などで春の新聞週間PR イオンモール岡山 周辺
グローバル 人材.jpg
岡山駅などで春の新聞週間PR

日本新聞協会の「新聞をヨム日」で、「春の新聞週間」(12日まで)初日の6日、山陽新聞社など岡山県内で新聞を発行する7社とその販売業者でつくる県支部新聞公正取引協議会は、JR岡山、倉敷の両駅周辺で駅利用者らに新聞購読を呼び掛けた。
 岡山駅東口広場では各社の社員や販売所長ら16人が参加。「新聞を読んでください」などと声を掛けながら、各社の6日付朝刊や、読者が読んで幸せな気持ちになった記事を集めた「HAPPY新聞」など約500セットを手渡した。
 就職活動中という岡山大4年の女子学生(21)は「これまでインターネット中心だったが、新聞をじっくり読む時間をつくり、勉強してみようと思う」と話していた。
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:02| Comment(0) | 「岡山ビブレ」 から 「イオンモール岡山」 | 更新情報をチェックする

ファジアーノ岡山 チアダンスチーム育成

ファジアーノ岡山 チアダンスチーム育成
ファジ サポーター 応援.jpg

サッカーJ2のファジアーノ岡山は6日、岡山市北区昭和町の岡山済生会昭和町健康管理センター内に、チアダンススクールを開校した。ファジアーノにとってサッカー以外では初のスポーツ関連事業。ホームゲームを盛り上げるダンスチーム育成が主な狙いで、今秋のデビューを目指す。
 ファジアーノスタッフで、米プロバスケットボールNBAのプロチアダンサーだった吉野内彩さん(29)=岡山市出身=らが指導に当たる。クラブが目指す「総合型地域スポーツクラブ」への第一歩で小川雅洋統括本部長(53)は「ホームゲームを華やかにするチアダンスチームが必要だった。子どもたちの笑顔でスタジアムを満たし、みんなを元気づけてほしい」と話した。
 4歳~小学6年の女児が対象。この日は岡山、倉敷、玉野市の16人が参加し早速、振り付けが行われた。軽快な音楽が流れる中、子どもたちは鏡で動きを確認しながら、少しずつ踊りを覚えていった。欠かさずファジアーノの試合を観戦するという倉敷市の小学1年女子児童(6)は「ダンスは大好き。スタジアムで踊るのを目標にたくさん練習したい」と話していた。
 問い合わせはファジアーノフットサルパーク(086 227 5658)。
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:01| Comment(0) | ファジアーノ岡山 チアダンスチーム育成 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。