2015年04月10日

天満屋岡山店で九州・沖縄物産展 / 上映延長「でーれーガールズ」

天満屋岡山店で九州・沖縄物産展 と 上映延長「でーれーガールズ」 イオンモール岡山
ハレマチ ガーデン002.jpg
天満屋岡山店で九州・沖縄物産展

自慢の特産品やスイーツなどを集めた「九州・沖縄の物産と観光展」が岡山市北区表町の天満屋岡山店で開かれ、ご当地の逸品を求める大勢の買い物客で連日にぎわっている。20日まで。
 7階催場で前期(14日まで)と後期(15~20日)に分け、初出店の22社を含む86社が約1500種類を販売。佐賀牛のサーロインステーキ&焼肉弁当(2160円)、熊本の焼さば棒寿司(1680円)、それに沖縄のマンゴークリームシフォン(351円、毎日300個限定)など人気商品がずらりと並び、買い物客が試食をしながら購入していた。長崎のちゃんぽんや皿うどんが味わえる飲食コーナーもある。
 
 午前10時~午後7時半(14、20日は同6時まで)。問い合わせは同店(086-231-7111)。
/////
シーガルズ選手ら今季の戦い報告 岡山
/////
上映延長「でーれーガールズ」 イオンモール岡山

イオンシネマ岡山(岡山市北区下石井)で公開中の映画「でーれーガールズ」の上映が17日まで延長されることが決まった。2月14日から計9週間ものロングランとなる。

/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:07| Comment(0) | 「岡山ビブレ」 から 「イオンモール岡山」 | 更新情報をチェックする

岡山 シーガルズ選手ら今季の戦い報告

岡山 シーガルズ選手ら今季の戦い報告
シーガルズ 美人 サポーター ガッツ.jpg
( シーガルス サポーター 美人)
シーガルズ 美人 サポーター.jpg
バレーボールV・プレミアリーグ女子、岡山シーガルズの河本昭義監督と選手らが9日、岡山市北区柳町の山陽新聞社を訪れ、4位に終わった今季リーグの戦いを報告し来季への飛躍を誓った。
 河本監督をはじめ、主将の山口舞、セッター宮下遥、レフト吉田みなみの3選手らが同社の越宗孝昌会長、松田正己社長と会談。3選手は、それぞれ今季を振り返り悔しさを語ったが、河本監督は「地力は確実にレベルアップしている」と手応えを口にした。
 チームは今後、5月1日から大阪市中央体育館で開催される黒鷲旗全日本選抜大会に臨む。
////
シーガルズ選手ら今季の戦い報告 岡山
////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:06| Comment(0) | 岡山 シーガルズ選手ら今季の戦い報告 | 更新情報をチェックする

県北初中高一貫校 津山中で入学式 / 岡山市立中学36校で入学式

県北初中高一貫校 津山中で入学式 / 岡山市立中学36校で入学式
入学式 の 父兄.jpg
( 入学式 の父兄 スケッチ)
県北初中高一貫校 津山中で入学式

岡山県北初の県立中高一貫校として、本年度開校した津山中学校(津山市椿高下)で9日、入学式があり、1期生80人が期待を胸に6年間にわたる学校生活のスタートを切った。
 式では新入生一人一人の名前が読み上げられ、代表して井口和之君(12)が「38の小学校から集まった同級生と励まし、協力し合いながら夢や目標に向かって積極的に挑戦する」と宣誓。今井康好校長が「皆さんと新しい津山中学をつくっていくことを楽しみにしている」と式辞を述べた。
 津山中は津山高に併設され、学区は県内全域。自然科学に関する実験やものづくりを通じて考える力を養う「サイエンス探究基礎」、自己表現力を育成する「エクスプレッション」など特色のある授業を展開する。
 県立中高一貫校は操山(岡山市)、天城(倉敷市)、中高6年教育の大安寺中等教育学校(岡山市)に次いで4校目。
/////
岡山市立中学36校で入学式

岡山市の市立中学校36校で9日、入学式が行われ、新入生が勉強や部活動への期待を胸に中学生活のスタートを切った。
 桑田中(同北区東島田町)には221人が入学。2、3年生や保護者らが拍手で迎える中、少し緊張した面持ちで体育館に入場した。山崎克磨校長が「周囲から相談される人になってほしい。おのずと信頼できる友人がたくさんできる」と呼び掛けた。
 新入生を代表し、女子生徒(12)が「幅広い知識、技術を身に付けたり、部活動に打ち込んだりして新しいことに挑戦したい」と決意を表明。在校生代表の女子生徒(14)は「一緒に素晴らしい学校にしましょう」と歓迎の言葉を述べた。
 式が終わると各教室に移り、担任から教科書を受け取り、学校生活の説明を聞いた。
 岡山大付属中(同中区東山)でもこの日、入学式があった。
/////
岡山市立中学36校で入学式 / 県北初中高一貫校 津山中で入学式
/////
理大付中・高の教育学科スタート

 岡山理科大付属中・高校(岡山市北区理大町)で9日、入学式があり、同高に県内で初めて開設された「教育学科」1期生を含む計452人が新たな一歩を踏み出した。
 式では、高校の総代として教育学科池田征輝君(15)が「固い決意と大きな希望を胸に入学した。生徒の本分を守り、大いに努力する」と宣誓。運営する加計学園の加計孝太郎理事長・総長が「教職員が全力でサポートし、充実した教育指導を行う。ぜひ夢を実現してほしい」と述べた。
 同高によると、教育学科は、教員に求められる資質や能力を養うため教育倫理、心理学など専門科目を学び、国公立大の教育学部への進学を目指すコース。特例校を除き全国で初めて設置された。
 式後、教育学科の男子(15)は「教師になれるようたくさんのことを学び、クラスメートとの友情を深めたい」と話した。
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:03| Comment(0) | 県北初中高一貫校 津山中で入学式 / 岡山市立中学36校で入学式 | 更新情報をチェックする

ファジアーノ岡山 ファジ小学生チームU-12始動

ファジアーノ岡山 ファジ小学生チームU-12始動
ファジ 001.jpg
J2ファジアーノ岡山の小学生チーム「ファジアーノ岡山U-12」が9日、岡山市の政田サッカー場で練習を行い、正式に始動した。自前で育てた選手をトップチームへ送り込む「育成型クラブ」を掲げ、これまでU-18(高校生)、U-15(中学生)と各年代で指導体制を構築。日本フットボールリーグ(JFL)を戦うネクスファジを含めピラミッド型の一貫組織が整った。
 U-12の1期生は小学4年生17人。昨年末に2次にわたるセレクションを実施し、岡山、倉敷市などから選考した。指導はボールをしっかり止める、蹴るといった基礎を重視。週3回、同サッカー場で活動し、丸谷明監督は「人間性を含めて選手としての土台づくりに力を入れ、1人でも多くトップチームに送り出したい」と意気込む。
 この日は動きながらのパス交換や4対4のパス回し、ミニゲームなどに1時間半取り組んだ。瀬戸内・国府小の男子は「応援していたチームに入れてうれしい。トップでプロ選手になって、日本代表にも入りたい」と目を輝かせていた。
 育成部門を統括する下山雅司アカデミーダイレクターは「市民クラブにとって、地元出身の選手を増やす意義は大きい。地域の競技レベルの底上げにも貢献したい」と話している。
/////
ファジ小学生チームU-12始動 ファジアーノ岡山
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:02| Comment(0) | ファジアーノ岡山 ファジ小学生チームU-12始動 | 更新情報をチェックする

上映延長「でーれーガールズ」

上映延長「でーれーガールズ」

桃瀬美咲さん スケッチ7.jpg

優希美青さん スケッチ.jpg

足立梨花さん スケッチ.jpg
イオンシネマ岡山(岡山市北区下石井)で公開中の映画「でーれーガールズ」の上映が17日まで延長されることが決まった。2月14日から計9週間ものロングランとなる。
/////
「でーれーガールズ」上映延長
/////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:01| Comment(0) | 上映延長「でーれーガールズ」 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。