2015年02月27日

「1」と「l」誤読解答も正解に 岡山大

「1」と「l」誤読解答も正解に 岡山大
岡山大学 2次試験.jpg
////
"1" and a "l" misreading key, in a correct answer Okayama University.

It was announced that Okayama University made it a correct answer we assumed there was a student preparing for taking an examination who read "1 (Ichi)" as "l (ell)" by mistake because of a physical problem of a secondary test first term schedule (25 days) on the 26th, and that it was also possible to derive a key in this case, and it was read, and whichever answered.
The Doshisha University teacher who was doing a mark noticed misreading by the describing form for a key according to Doshisha University. I say that there was also a question from a student preparing for taking an examination after the test. An examinee of science including physics is 2248 8 departments. Allotment of marks isn't being exhibited.
////
「1」と「l」誤読解答も正解に 岡山大

 岡山大は26日、2次試験前期日程(25日)の物理の問題で「1(いち)」を「l(エル)」と誤って読んだ受験生がおり、この場合も解答を導き出すことができるとして、いずれに読んで解答しても正解とすると発表した。
 同大によると、解答は記述式で、採点をしていた同大教員が誤読に気付いた。試験終了後に、受験生からの問い合わせもあったという。物理を含めた理科の受験者は8学部2248人。配点は公開していない。
////
posted by 岡山パワーズ(okayama_powers)  at 07:02| Comment(0) | 「1」と「l」誤読解答も正解に 岡山大 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。