
みどりの日の4日、岡山市北区法界院の半田山植物園で、恒例の「春の花まつり」が始まった。写真教室や草花観察会などを家族連れらが楽しんだ。5日まで。
写真教室は市内外の約20人が参加。半田山写真クラブ講師の大寺義美さん(81)=同市東区=から「写真につけるタイトルを考えながら撮影すると、イメージが湧く」「構図をしっかりと決めて撮るように」などとアドバイスを受け、見頃のツツジをはじめ、ジャーマンアイリスやバラ、サボテンなどを写して歩いた。
写真歴約20年の女性(71)=同市北区=は「花の美しさ、自然の素晴らしさをあらためて感じた」。倉敷市の男性(72)は「教わったことを生かし、人の気持ちを引きつけられる写真を撮りたい」と話した。
5日は山野草を使った盆栽作り体験、ハーブティーの飲み比べなどがある。
/////
半田山植物園で「春の花まつり」 岡山
/////