
全国的にも珍しい四角い土俵が残る勝央町立勝央北小学校(同町植月中)で29日、「角力(すもう)大会」が行われ、児童らが熱い戦いを繰り広げた。
同校によると、四角い土俵は約500年前の室町時代、地元の神社に作られたのが起源で、「奉納相撲」が継承されていた。土俵は昭和62年には同校の前身である植月小学校隣地に移されていたが、道路改良工事に伴い、平成12年に現在の場所に移転したという。
大会では全校児童224人が紅白に分かれて、学年別に対戦。自分で考えたしこ名とまわし姿の豆力士に保護者や地域の人から大きな声援が送られた。
5年生の片山輪君(11)は「相手も勢いがあったが、一生懸命ねばったら勝った。四角い土俵は押し出されにくいと思う」と汗をふきながら笑顔を見せていた。
江戸中期までは全国的に丸い土俵と並行して、四角い土俵が使われてきたとされる。この日のために同校は体育の授業に相撲を取り入れ、練習を重ねてきた。
////
珍しい四角の土俵で児童らハッケヨイ 岡山・勝央町で「角力大会」
////
【関連する記事】
- 岡山と倉敷 プレミアム付き商品券について(事前予約)を6月1日(月)より開始 (..
- 岡山や倉敷・高梁・新見 のホタル観賞スポット
- 岡山県北部 作州のホタル観賞スポット紹介
- ふるさと納税の返礼品拡充 岡山市 マスカットや白桃など40品目に
- 岡山 体育祭の最中に「つむじ風」
- 岡山 プレミアム商品券 はがき準備 6月1日を前に・・・
- ディズニー映画と提携し岡山PR 岡山県
- 岡山県 ホタルの幻想ショー 楽しんで 【井笠】【備後】
- 岡山県 西川 5月30日・31日 地ビール堪能 ハワ恋ビアフェスタ
- 「でーれー」「もんげー」などの岡山弁PR 東京・新橋館で
- 岡山 子育て特例給付金の申請書発
- 岡山県立大 過去最大規模フォーラム
- 表町商店街の免税手続き代行開始 岡山
- 2連勝でも慢心なし…なでしこの宮間あや「まだ100%ではない
- 岡山 ホタル乱舞 幻想的な光跡 / 総社でホタル 幻想的な光
- 岡山県 宮下ら23競技26人を強化指定
- 岡山 倉敷美観地区 「お姫さま気分」楽しんで
- 岡山<プレミアム付き商品券>消費の刺激に 県内27市町村、プレミアム率20%中心..
- フルマラソン大会「おかやまマラソン」申込期限迫る
- 岡山 中学生有志 長時間スマホ「警告」アプリ配信